悠々歓々のブログ

流通政策だよん♪ 10/80 (2,000万の補助金採択された)

先日2000万円の補助金が採択されたよ!

さて、経営を安定させるための80項目として、ブログを80個書いてます。

今日は10回目❗️

最後までお付き合いいただいた暁には、自分の会社のことがすっごくわかるようになってるはずです。

では行ってみましょう!

第10回/流通政策とは?

流通政策とは、何??

流通政策とは,一般に,流通の望ましい状態ないしは目的を達成するための方針を決定し,その方針にそってなんらかの活動を展開することを指します。

回りくどいなぁ…

そもそも流通ってなんでしょう?

「生産者が商品を生産し、販売者などを経て最終的に消費者へ商品を届けるまでの一連の流れ」この一連の流れを「流通」といいます。

「流通」はざっくり分けると2種類です。

流通は大きく分けて2つに分類されます。

①1つ目は「商流」です。これは取引の流れのことです。

②2つ目は「物流」です。これは商品を必要な場所へ必要な量だけ運ぶ仕組みのことです。

じゃあ、お馴染みになって来た飴屋さんの場合

だんだんフリー素材のこの絵が好きになって来たよ。

では①の「商流」から

商流とは、商品を販売した場合の企業同士や企業と消費者との取引のことです。また、それに伴うお金の移動、商品の所有権の移動のことです。

飴屋さんの「商流」

1>>>店舗に来店したお客様に「飴を販売」

2>>飴が欲しいお客様が「飴を購入」(同時に代金の支払い)

3>>商品の所有権がお客様に移動「取引完了」

 

ざっくりですけどもこんな流れです。

 

では②の「物流」はどうでしょう?

現状飴屋さんでは 住宅地内の「製造元」である飴屋さん(これを「飴製造工場A」としましょう。)から同じ敷地内にある「販売先」の「飴屋」で販売しているので物流は以下になります。

「飴製造工場A」(商品の製造)

    ↓

「飴屋」(商品を販売)

 

では「飴屋」さんの飴をもっと広めるために「流通政策」を考えてみましょう

  1. 2店舗目「飴屋2」を作る
  2. 既存のお店で「飴屋」の飴を取り扱ってもらう
  3. インターネットショップなどで販売する。

など、ザッと思いつくだけでもいろいろありますね。

それぞれメリットデメリットありますので他の政策も含めて社内検討して流通政策を固めていくと良いでしょう。

 

今日は、「流通政策」についてお話ししました。

流通は思わぬコストがかかっていることもあります。

コストダウンにも繋がりますので、是非これを機会に見直してみてくださいね。

 

当社では具体的な数字とビジュアルで、商品を伝えるバックアップをします。

無料相談開催してます。お申し込み、お気軽にどうぞ。

遊ぶようにはたらく、悠々歓々でした。

UUKK公式LINE LINEもコッソリやっとります。

-悠々歓々のブログ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 栃木県宇都宮のデザインWEB制作なら悠々歓々